[6344] Re:[6343] 呑さんへ 投稿者:呑ちゃん 投稿日:2007/06/16(Sat) 07:51 | |
- ありゃりゃ。先程気付きました。
メッセージありがとうございま酒。
目標140才。まだまだ先は長いぞ。http://www21.ocn.ne.jp/~hopes/diary/index.htm
[6343] 呑さんへ 投稿者:teki 投稿日:2007/06/15(Fri) 21:32 | |
- お誕生日、おめでとうごじゃります。
これからも、ヨロピコ。
[6342] 算チャレ3 Q264 投稿者:tomh 投稿日:2007/06/13(Wed) 17:06 | |
- 先程算チャレ3 Q264が出題されました.
今回は「棒の切り方」の問題です.
梅雨入りしても元気に解きましょう. (^o^)
また、今夜は算チャレQ553が出題されます.
メジャーに昇格したつもりで解きましょう. (^^;
http://www.geocities.jp/tomh/
[6341] 極限 投稿者:キリリ 投稿日:2007/06/13(Wed) 13:37 | |
- 有界な非負実数列{α_n}{β_n}についてlim(n→∞)α_n が存在すれば,
limsup(n→∞)(α_n*β_n)=lim(n→∞)α_n*limsup(n→∞)β_n
を示してください。
お願いします。
[6340] Re:[6339] [6338] 円周率 投稿者:いちげん 投稿日:2007/06/12(Tue) 05:49 | |
- > 正113角形までは大丈夫で,正114角形からおかしくなるようです。
> ちなみに,3.14159 では,正2792角形からおかしくなるようです。
そうですか!ありがとうございます
漠然と2000くらいかと思っていたので、意外な数字でした
といっても内角は180−360/113=176.81416・・(度)となるので
かなりいい近似値ではあります
紙と鉛筆と私の能力では正24角形の計算が限度でした
uchinyanさんにはお世話になっています以上にお世話になっています
感謝!
[6339] Re:[6338] 円周率 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/06/11(Mon) 21:31 | |
- > 今、小学校では円周率をいくらと教えているんでしょうか?
> 3と教えるという話が以前にありましたが、
> そうすると円とそれに内接する正12角形の面積とは等しくなります
> n>13 の時は内接している方の面積が大きくなるという不思議なことになります
> 円周率を 3.14 としてもこうしたことは起きるはずですが
> それは正何角形のあたりで起きるのですか?
>
正113角形までは大丈夫で,正114角形からおかしくなるようです。
ちなみに,3.14159 では,正2792角形からおかしくなるようです。
[6338] 円周率 投稿者:いちげん 投稿日:2007/06/11(Mon) 06:36 | |
- 今、小学校では円周率をいくらと教えているんでしょうか?
3と教えるという話が以前にありましたが、
そうすると円とそれに内接する正12角形の面積とは等しくなります
n>13 の時は内接している方の面積が大きくなるという不思議なことになります
円周率を 3.14 としてもこうしたことは起きるはずですが
それは正何角形のあたりで起きるのですか?
[6337] アニメ見ながら 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/06/09(Sat) 01:19 | |
- 今週の算チャレは2日がかりでようやく肩の荷が下りましたε=Σ( ̄ )ホッ
煮詰まっていたのでアニメ(Darker Than Black 黒の契約者)見ながらふっと
思いつきました。(なぜでしょう(笑)自分でもわかりません。)
算数問題の解説の図を自分なりに書いてみました。URLを書いておきましたので
見ていただけますでしょうか。
下の[6335]は削除された方がよいのではないでしょうか。http://banyanyan.seesaa.net/
[6336] Re:[6333] [6332] 算数問題の・・・ 投稿者:スモークマン 投稿日:2007/06/08(Fri) 23:13 | |
- > > 「直角をはさむ2辺の長さが42cm」は、AC=42 cmと考えればよいのですよね?
> > それでも、、、まだ分かっちゃいないんですけど。。。^^;
> えと、さすがに、AB = BC = 42 cm でしょう ^^
すみませんでした。。。あとの直角「二等」辺三角形ってのを見落としてました。。。
Orz〜
今週の算チャレの方も、、、さっぱり閃かない・・・^^;;
[6334] 算チャレ3 Q263 投稿者:tomh 投稿日:2007/06/06(Wed) 17:06 | |
- 先程算チャレ3 Q263が出題されました.
今回は「長方形と折り返し」の問題です.
水/金/土星を眺めながら解きましょう. (^o^)
また、今夜は算チャレQ552が出題されます.
一球入魂で解きましょう. (^^;
http://www.geocities.jp/tomh/
[6333] Re:[6332] 算数問題の・・・ 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/06/06(Wed) 14:35 | |
- > 「直角をはさむ2辺の長さが42cm」は、AC=42 cmと考えればよいのですよね?
> それでも、、、まだ分かっちゃいないんですけど。。。^^;
えと、さすがに、AB = BC = 42 cm でしょう ^^
[6332] 算数問題の・・・ 投稿者:スモークマン 投稿日:2007/06/06(Wed) 09:04 | |
- 「直角をはさむ2辺の長さが42cm」は、AC=42 cmと考えればよいのですよね?
それでも、、、まだ分かっちゃいないんですけど。。。^^;
[6331] 数学問題の 投稿者:ほげ 投稿日:2007/06/05(Tue) 21:43 | |
- 解答に より簡単な解法をUPしました。
[6330] 算数問題の 投稿者:ほげ 投稿日:2007/06/05(Tue) 21:15 | |
- 辺の長さの表現を変更いたしました。
[6329] 算数問題 数学問題は 投稿者:ほげ 投稿日:2007/06/05(Tue) 05:25 | |
- 本日夜9時にupする予定です
よろしくお願いします
[6328] 楽しみ 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/06/03(Sun) 10:09 | |
- 問題を解く方は楽しみでいいですが、問題を作るほげさんはさぞや大変でしょうね。
この前の算チャレみたいにマサルさんもまさか15秒で解かれてしまうなんて思って
もいなかったでしょうからね。
ほどほどの難しさというさじ加減がまた難しいところですよね。
がんばって作成お願いします。http://banyanyan.seesaa.net/
[6327] 本日は 投稿者:ほげ 投稿日:2007/06/02(Sat) 05:48 | |
- 問題集のUPは行いません
5日には算数 数学問題をUPする予定ですので
楽しみにしていて下さいね
[6326] 算チャレ3 Q262 投稿者:tomh 投稿日:2007/05/30(Wed) 17:04 | |
- 先程算チャレ3 Q262が出題されました.
今回は「長方形」の問題です.
再開! 再会!! (^o^)
#クッキー切れにご注意下さい.
また、今夜は算チャレQ551が出題されます.
気温の変化に注意して解きましょう. (^^;
http://www.geocities.jp/tomh/
[6325] なかなか難しい 投稿者:いちげん 投稿日:2007/05/29(Tue) 18:42 | |
- 朝日の土曜夕刊に私立中学の入試問題が載る
つまりは算数の問題なんだけれど、これがなかなか難しい
解けたにしても結構時間がかかる
これじゃあ私立中学には入れないと58歳の私はため息をつく
[6324] Re:[6323] 問題集UP 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/05/26(Sat) 10:36 | |
- > しました
> 今回は間違いはないと思いますが...
> 今日は北海道は風が強く 外に出かけませんので
> 何かあったらすぐ訂正できると思います(弱気です)
大丈夫だと思います ^^