井 戸 端 掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [ほげ専用]
おなまえ
Eメール
タイトル  
コメント
パスワード (記事メンテ用)

[6137] 懐かしい問題ですね 投稿者:teki 投稿日:2007/02/27(Tue) 22:38  

確か、中学生の時に、三角関数なしで解いたことがあります。
正方形をABCD、円の交点を上から左回りにEFGHとすると、三角形EBCが正三角形になることを利用すれば、中学生にも解けます。
問題の部分の面積は、正方形から中心角30度の扇形2つと正三角形を引いた面積の4倍になります。
でも、1辺10cmの正三角形の面積には√3が出てきてしまいますね。



[6136] Re:[6135] [6134] 分からない問題 投稿者:ZELDA 投稿日:2007/02/27(Tue) 20:44  

> > あの〜分からない問題がありましたので教えてください。
> > 一辺10cmの正方形ABCDに各頂点を中心とする半径10cmの四分円を4つ作ります。 そこで葉っぱの形ができます、そこに青を塗ります。そうすると何も塗られてない白い所が出来ます。そこの面積を求めなさいと言う問題を友達のお兄さんから出されました。しかしその子は√は出ないよといっていました。誰か教えてくださいm(_ _)m

計算してみたところ、『ルート』がでてきてしまいました。ちなみに
面積は (100/3)*{ 12-3sqrt(3)-2Π } になりました。


[6135] Re:[6134] 分からない問題 投稿者:小6の堤真人 投稿日:2007/02/27(Tue) 18:42  

> あの〜分からない問題がありましたので教えてください。
> 一辺10cmの正方形ABCDに各頂点を中心とする半径10cmの四分円を4つ作ります。 そこで葉っぱの形ができます、そこに青を塗ります。そうすると何も塗られてない白い所が出来ます。そこの面積を求めなさいと言う問題を友達のお兄さんから出されました。しかしその子は√は出ないよといっていました。誰か教えてくださいm(_ _)m


[6134] 分からない問題 投稿者:小6の堤真人 投稿日:2007/02/27(Tue) 18:30  

あの〜分からない問題がありましたので教えてください。
一辺10cmの正方形ABCDに各頂点を中心とする半径10cmの四分円を4つ作ります。 そこで何も重なっていない所の面積を求めなさいと言う問題を友達のお兄さんから出されました。しかしその子は√は出ないよといっていました。誰か教えてくださいm(_ _)m


[6133]   些細なキリ番 投稿者:小6の堤真人 投稿日:2007/02/25(Sun) 15:49  

本日100番目のアクセスを取りました


[6131] 問題集に 投稿者:ほげ 投稿日:2007/02/24(Sat) 11:15  

問題をUPしました

今回は 少々難しいので 問題文の下のほうに ヒントを掲載しました

ヒントがあったほうがいいとか いらない とか ご意見をいただきたいと思います
よろしくお願いします


[6130] そんなこと おっしゃらず 投稿者:ほげ 投稿日:2007/02/22(Thu) 22:35  

あることに気がつくと 簡単に解けると思いますよ(^_^)



[6129] Re:[6123] 解答不能・・・ 投稿者:経友会の進作 投稿日:2007/02/21(Wed) 22:38  

> 問題集の問題をUPしました
> ぜひ感想をお書きください

 これはどうしようもないですね。どこから手をつけていいのか分からない。(号泣) 

 


[6128] ありがとうございます。 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/02/21(Wed) 19:56  

東工大の問題らしいです。ありがとうございました。って、算数のブログにこんな問題書き込まれても困りますう。

http://banyanyan.seesaa.net/


[6127] 算チャレ3 Q251 投稿者:tomh 投稿日:2007/02/21(Wed) 17:03  

先程算チャレ3 Q251が出題されました.
今回は「父兄弟の年令」の問題です.
花粉に負けないで解きましょう. (^o^)

また、今夜は算チャレQ538が出題されます.
忘れずに解きましょう. (^.^)

http://www.geocities.jp/tomh/


[6126] ありゃ 投稿者:ほげ 投稿日:2007/02/21(Wed) 14:58  

解答をHPで作成したのに まったく同じ解法でした。
ということで なか さん に一票。


[6125] Re:[6124] 質問 投稿者:なか 投稿日:2007/02/21(Wed) 13:34  

雑ですが、こんな方針はいかがでしょうか。

a>b のとき、点B(0,b), 点A(a,0), 点P(b/2,p) ただし0<p<b、とすると、
そのグラフが「折れ線BPA」となる関数f(x)は、条件(1),(2) を満たしている。
点Pが定義域を上から下に移動するとき、Vx-Vy は正から負まで連続的に変化する。
よって、Vx=Vy なる点Pが存在し、関数f(x)も存在する。

# 0<p<b-b^2/2a (直線x=b/2 と 直線ABとの交点)とすべきかもしれない


[6124] 質問 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/02/21(Wed) 12:14  

私のブログにこんな質問が寄せられました。誰か助けて下さい。

正の実数a,bに対して,以下の条件(1),(2),(3)を満たす関数f(x)が存在することを証明せよ。
(1) f(x)は0≦x≦aにおける連続な実数値関数で,f(0)=b,f(a)=0を満たす。
(2) 0≦x1<x2≦aなるすべてのx1,x2に対してf(x1)>f(x2)である。
(3) y=f(x)のグラフとx軸、y軸とで囲まれる部分を、x軸のまわりに回転して得られる立体の体積Vxとy軸のまわりに回転して得られる立体の体積Vyとは等しい。

http://banyanyan.seesaa.net/


[6123] 遅くなりましたが 投稿者:ほげ 投稿日:2007/02/18(Sun) 14:33  

問題集の問題をUPしました
ぜひ感想をお書きください


[6122] Re:[6109] 無題 投稿者:Takako 投稿日:2007/02/17(Sat) 13:45  

教えていただいたとおりに計算したら解けました。ありがとうございました。



[6121] 所用あって出かけます 投稿者:ほげ 投稿日:2007/02/17(Sat) 10:55  

帰宅は夜の予定です
本日の問題集UPはしません

明日UPできしるかもしれませんので また掲示板にカキコする予定です




[6120] 皆さんも 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/02/16(Fri) 13:04  

呑ちゃん様。
算チャレ3の掲示板で勝手に宣伝してしまいました。怒られたら呑ちゃんのせいということで。
皆さんもぜひ1冊買いましょう。テスト形式になっていて、なんと48回もあります。
(なんで48回なんでしょ?)
ただし、送ってもらうときは、晴れの日にお願いしましょう。呑ちゃん大雑把な性格でビニールにもプチプチにも包まずそのまま封筒に入れてどーんと冊子小包で送られてくるので雨の日には危険です。

http://banyanyan.seesaa.net/


[6119] 苦労がしのばれます。 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/02/15(Thu) 01:50  

呑ちゃん、受け取りました。
Vエースとは違った手作り感いっぱいの本で呑ちゃんの気持ちがいっぱい詰まっている感じがいたしました。
私もまだ復帰したばかりで、直接子供たちの相手はしておりませんが、テストを作って、その解説を作って、というような事務的な仕事をしております。でもそれで子供たちが算数が少しでもできるようになってくれたらいいなあ、と間接的ながら応援する毎日です。

ところで掲載されている問題の著作権などはどのようにクリアされているのでしょうか。

http://banyanyan.seesaa.net/


[6118] ありがとうございます。 投稿者:teki 投稿日:2007/02/14(Wed) 22:18  

ほげさん、早速のご対応ありがとうございます。
でしゃばりの性格は、いつになっても治らないようで・・・・。


[6117] 算チャレ3 Q250 投稿者:tomh 投稿日:2007/02/14(Wed) 17:12  

先程算チャレ3 Q250が出題されました.
今回は「長方形と三角形の面積」の問題です.
250回記念問題…? (^.^)

また、今夜は算チャレQ537が出題されます.
春の嵐の中でも解きましょう?! (^^;

http://www.geocities.jp/tomh/


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]

処理 記事No パスワード
- LightBoard -