井 戸 端 掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [ほげ専用]
おなまえ
Eメール
タイトル  
コメント
パスワード (記事メンテ用)

[6303] 算チャレ3 Q261 投稿者:tomh 投稿日:2007/05/16(Wed) 17:02  

先程算チャレ3 Q261が出題されました.
今回は「覆面算」の問題です.
薫風を感じながら解きましょう. (^o^)

また、今夜は算チャレQ549が出題されます.
大統領に就任する雰囲気で解きましょう. (^^;

http://www.geocities.jp/tomh/


[6302] 今週も 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/16(Wed) 05:37  

土曜日曜は出張です
今週は 時間をとって問題集のUPをしたいと思います。
ただいま検討中です


[6301] 無題 投稿者:ダンディ海野 投稿日:2007/05/15(Tue) 07:04  

遅まきながら投稿問題28の正解にたどり着きました。
投稿掲示板に私の解法を書き込んだのですが・・・?。
 入れる方のぞいてみてね。


[6300] こんにちは 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/11(Fri) 05:41  

金曜 土曜と 出張です
このため 今週の土曜日には問題集のUPはいたしません。
では いってきます。



[6299] Re:[6297] [6293] ありがとうございます。 投稿者:ZELDA 投稿日:2007/05/09(Wed) 19:34  

 こんばんわ。みなさんいろいろと探してくださってありがとうございます。明日学校で、ゴンともさんが紹介してくださった『初等関数概説』を探してみます。無かったら、国立図書館から取り寄せてもらおうかなと思っています。


[6298] 算チャレ3 Q260 投稿者:tomh 投稿日:2007/05/09(Wed) 17:12  

先程算チャレ3 Q260が出題されました.
今回は「おもりと容器の体積」の問題です.
連休ボケでも解きましょう. (^^;

また、今夜は算チャレQ548が出題されます.
夏のような陽気でも解きましょう. (^.^)

http://www.geocities.jp/tomh/


[6297] Re:[6293] ありがとうございます。 投稿者:ゴンとも 投稿日:2007/05/09(Wed) 01:27  

>どうやら、登録にはアメリカドルで30ドル必要なようです。

すみませんでした。今日はなかさんの[6290] で紹介されたがサイトで
> また、一松 信 著 「初等関数概説」(森北出版)p.84〜p.87にも詳しい>記述がある。
本を買ってきました。P86にソモス第2数列の証明がありました. 
また本なのでネットで見れないんですが先のサイトと同じ手法でした。
図書館等でありそうな本なので紹介させていただきました。


[6295] Re:[6289] すいません。 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/05/08(Tue) 12:35  

>  この数列は『ソモスの第2数列』と呼ばれているそうですが、
英語では,Somos-5と呼ばれているようです。
英語での検索をすると,BossFさんの以外にもいろいろ見つかるようですが,難しそう,しかも奥が深そうです。
例の数列サイトのA006721からたどれます。
何故か,URLを張ると投稿できないようなので,リンクはごめんなさい。
なお,なかさんの紹介されたサイトの手法で,一応証明できそうな感じはしますね。
(詰めの議論次第かな...)


[6294] Re:[6289] すいません。 投稿者:BossF 投稿日:2007/05/08(Tue) 03:05  

問題の出典は?
それによって道具立てを考えたいと思います(^^;;

一応『ソモスの第2数列』の証明は
 http://xxx.lanl.gov/PS_cache/math/pdf/0501/0501554v3.pdf
にあるようです。(ちゃんと読んでない、(^^;;)

http://www.ne.jp/asahi/boss/f-futaki/


[6293] ありがとうございます。 投稿者:ZELDA 投稿日:2007/05/07(Mon) 20:37  

 ありがとうございます。なかさんが教えてくださったサイトの内容を踏まえてもう少し考えてみます。ゴンともさんが教えてくださったサイトは登録制のサイトのようです。どうやら、登録にはアメリカドルで30ドル必要なようです。ゴンともさん、せっかく教えていただいたのに、すいません。


[6292] Re:[6289] すいません。 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/05/07(Mon) 13:29  

>  こんにちは。ZELDAです。最近質問をしてばかりで良くないと思っているのですが、この問題は手も足もでません。自分で調べた範囲では、この数列は『ソモスの第2数列』と呼ばれているそうですが、インターネットで探しても下記の証明は見つかりませんでした。もしよろしければ、ご教授下さい。
>

これは難しそうですね。ごめんなさい,パッと見,確かに手が出そうにないです...
また,皆さんのアドバイスを見ると,いろいろと仲間もあるようですね。
勉強になります。


[6291] Re:[6289]すいません 投稿者:ゴンとも 投稿日:2007/05/07(Mon) 11:30  

>インターネットで探しても下記の証明は見つかりませんでした。もしよろしければ、ご>教授下さい。

数セミ(93年3月号)が手元にあり見て Dean Hickerson の home page から  
Integrality of Somos-4 and Somos-5 was proved independently by quite a few people in 1990
(such as Janice Malouf, Enrico Bombieri, and Dean Hickerson). Janice Malouf published her proof in 1992
(Janice L. Malouf, An integer sequence from a rational recursion, Discrete Mathematics 110, pp. 257-261).

という箇所から以下の所にあるみたいです。

An integer sequence from a rational recursion

Source Discrete Mathematics archive
Volume 110 , Issue 1-3 (December 1992) table of contents

Pages: 257 - 261
Year of Publication: 1992
ISSN:0012-365X
Author Janice L. Malouf

Publisher Elsevier Science Publishers B. V. Amsterdam, The Netherlands, The Netherlands


[6290] Somos sequence 投稿者:なか 投稿日:2007/05/07(Mon) 10:31  

ZELDAさん
この記事が参考になりませんか?

http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/divisor/somos.htm


[6289] すいません。 投稿者:ZELDA 投稿日:2007/05/06(Sun) 08:33  

 こんにちは。ZELDAです。最近質問をしてばかりで良くないと思っているのですが、この問題は手も足もでません。自分で調べた範囲では、この数列は『ソモスの第2数列』と呼ばれているそうですが、インターネットで探しても下記の証明は見つかりませんでした。もしよろしければ、ご教授下さい。

a(n)*a(n+5)=a(n+4)*a(n+1)+a(n+3)*a(n+2)   (n=1,2,・・・)
a(1)=a(2)=a(3)=a(4)=a(5)=1
に関して次のことを証明せよ。

(1)a(n+3)と次の3つの項(a(n+2),a(n+1),a(n))が、1でない素数Pで同時に割り切れないことを証明せよ。

(2)a(n) は整数であることを証明せよ。

よろしくお願いします。




[6288] Re:[6285] 無題 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/05/05(Sat) 23:31  

> 「○、×、△をそれぞれ3つずつ使用する とかいたのですが....

レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)致しました。

http://banyanyan.seesaa.net/


[6287] 明日は 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/05(Sat) 23:20  

陸上の大会があり審判のために早くから現地に行かなくてはいけません。
今日はこの辺で休みます。また 明日正解者をUPいたします。問題に対するご意見等
ありがとうございます。
おやすみなさい。 


[6286] 投稿問題28 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/05(Sat) 23:06  

UPいたしました
右のフレームにフォーカスをあててリロードするか HOMEにあるUP情報からお入り下さい
こちらも解答は後ほどUPいたします


[6285] 無題 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/05(Sat) 23:04  

「○、×、△をそれぞれ3つずつ使用する とかいたのですが....


[6284] Re:[6283] しつも〜ん! 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/05/05(Sat) 22:59  

> どれか一つだけが一直線上←これは一箇所だけですか?それとも全部○のような、何箇所も並んでいる(但し一種類)のも可なのでしょうか?
>
> それにしても う〜ん 考えにくいだろ〜な〜
>
「○、×、△をそれぞれ3つずつ入れる」に直したほうがよいのでは?

http://banyanyan.seesaa.net/


[6283] しつも〜ん! 投稿者:BossF 投稿日:2007/05/05(Sat) 22:48  

どれか一つだけが一直線上←これは一箇所だけですか?それとも全部○のような、何箇所も並んでいる(但し一種類)のも可なのでしょうか?

それにしても う〜ん 考えにくいだろ〜な〜

http://www.ne.jp/asahi/boss/f-futaki/


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]

処理 記事No パスワード
- LightBoard -