[6235] ほ〜 投稿者:0123210 投稿日:2007/04/15(Sun) 17:20 | |
- ほげさんは北海道に住んでいらっしゃるのですか?
http://www.geocities.jp/math_0123210/index.html
[6234] 小噺?^^ 投稿者:中1の堤真人 投稿日:2007/04/15(Sun) 14:02 | |
- 地震がありました(2時間前;^^))
問題集の問題自信があったのに(3分前;^^))
[6233] こんにちは 投稿者:ほげ 投稿日:2007/04/14(Sat) 09:52 | |
- 北海道はただいま 雪ですよ 雪っ!!
問題集のUPを長らくおこなっていませんでいたが
ひさしぶりのUPです。
今回の問題は小学生や中学生にも解けるとおもいますので
ぜひチャレンジしてくださいね。
感想をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
[6232] Re:[6231] 算チャレ3 Q256 投稿者:呑ちゃん 投稿日:2007/04/13(Fri) 01:17 | |
- ダメで酒た。
TORAさんの方は、新学年最初だと気負いすぎて失敗。
一番だったけど、余計に格好悪い。
マサルさんの方は、頭が足りなかったので撃沈。
う〜ん。ま、ぼちぼちやるべ。http://www21.ocn.ne.jp/~hopes/hon.htm
[6231] 算チャレ3 Q256 投稿者:tomh 投稿日:2007/04/11(Wed) 17:05 | |
- 先程算チャレ3 Q256が出題されました.
今回は「平均点」の問題です.
新年度のはじまりはじまり〜 (^o^)
また、今夜は算チャレQ545が出題されます.
春を感じながら解きましょう. (^.^)
http://www.geocities.jp/tomh/
[6230] こんばんは 投稿者:ほげ 投稿日:2007/04/09(Mon) 18:45 | |
- え〜っと
それは 私ではないと思います
未に覚えがありません
返事が遅れました(~_~)
[6229] あ!^^ 投稿者:小6の堤真人 投稿日:2007/04/08(Sun) 21:23 | |
- ほげさんYAHOOの統一地方選挙のクイズの掲示板に出てました
間違ってたら御免なさい;^^)
[6228] 小6の堤真人さん 投稿者:0123210 投稿日:2007/04/06(Fri) 21:49 | |
- > > 僕のホームページが「0123210の数理科学研究所」から「0123210の数学研究所」に改名されました。当サイトにlinkされている方はできたらlink名を変えておいて下さい。
> >
> 解けたけど送れない(T▽T)
フレーム左の一番下にFormというコマンドがありますのでそこをクリックして添付ファイルくっつけて送っちゃってください。http://www.geocities.jp/math_0123210/index.html
[6227] 今週末の 投稿者:ほげ 投稿日:2007/04/06(Fri) 13:57 | |
- 問題集はのUPはいたしません
算数 数学 問題でかんべん かんべん
[6226] ありません 投稿者:ほげ 投稿日:2007/04/05(Thu) 21:40 | |
- 投稿してください"^_^"
現在 正解者一覧表を作成中です
あたふた あたふた
あとで左の表示を変更しますね
[6225] ? 投稿者:小6の堤真人 投稿日:2007/04/05(Thu) 21:20 | |
- 投稿問題はないんですか? (?0?)
[6224] 問題について 投稿者:ほげ 投稿日:2007/04/05(Thu) 21:02 | |
- 算数問題 数学問題をUPしました
数学問題の解答を作成する時間がありませんでした
あとで作成してupいたします
[6223] Re:[6219] 改名 投稿者:小6の堤真人 投稿日:2007/04/05(Thu) 13:44 | |
- > 僕のホームページが「0123210の数理科学研究所」から「0123210の数学研究所」に改名されました。当サイトにlinkされている方はできたらlink名を変えておいて下さい。
>
解けたけど送れない(T▽T)
[6222] Re:[6221] 連絡 投稿者:呑ちゃん 投稿日:2007/04/05(Thu) 10:34 | |
- > 私は今年度より 勤務形態が変更となりまして 日中勤務となりました。
ほげさん良かったね。
> 本日 夜9時 算数 数学問題をUPいたします。楽しんでくださいね。
げ?私は今日保護者の方々(おばちゃん9人?)との飲み会なのじゃ〜!
残念で酒が、参戦不可能で酒。では、また。ごきげんよう。 http://www21.ocn.ne.jp/~hopes/
[6221] 連絡 投稿者:ほげ 投稿日:2007/04/05(Thu) 06:02 | |
- 私は今年度より 勤務形態が変更となりまして 日中勤務となりました。このため 再び夜9時からの 問題UPが可能となりました。(^_^)
本日 夜9時 算数 数学問題をUPいたします。楽しんでくださいね。
[6220] Re: はげましありがとうございます。 投稿者:ほげ 投稿日:2007/04/05(Thu) 06:00 | |
- 私は あとで失敗したなあ と 後悔することが多い人間です。
でも あの時の自分は その時の自分のレベルで 精一杯やったのだから
現在の判断で 結果が満足ではなくても しかたがないなあ と 思っています。
この失敗が 自分の糧となる と 信じています。
tekiさんのおっしゃる 開き直り の一種でしょうね
[6219] 改名 投稿者:0123210 投稿日:2007/04/05(Thu) 00:48 | |
- 僕のホームページが「0123210の数理科学研究所」から「0123210の数学研究所」に改名されました。当サイトにlinkされている方はできたらlink名を変えておいて下さい。
http://www.geocities.jp/math_0123210/index.html
[6218] そうそう 投稿者:teki 投稿日:2007/04/04(Wed) 23:19 | |
- 開き直るのが一番の方法だと思います。
でも、素直に開き直る(変な表現ですが)ことができないから、困っちゃうんですよね。
私も似たような性格なので、ある程度はわかるつもり(だけ?)です。
[6217] Re:[6215] [6208] [6207] はげましありがとうございます。 投稿者:banyanyan 投稿日:2007/04/04(Wed) 22:15 | |
- 正直いいますと、がんばれ、という言葉がいちばん堪えます。
自分としては精一杯頑張っているつもりなんだけれども、気持ちと身体がちぐはぐと
いうか何と言ったらいいのでしょうか。人から見るとどうみても頑張っていないよう
に見えるみたいです。でも自分の中ではこれ以上ないくらい頑張っているのにこれ以
上どうしたらいいんだろう、という気持ちです。
たとえば、頑張って字を書こうとすると手がふるえたり、キーボードのキーが打てな
くなります。頑張って話そうとすると言葉が出てこなくなったり、声がふるえたりして、泣きたい気持ちになります。
その意味で、がんばれ、といわれると非常につらいです。
会社でもプラス思考が大切だ、とか言われますが、好きでマイナス思考になっている
わけではありません。そこのところをわかってくれる人とそうでない人がいます。
普通に話せているんだからもう大丈夫と自分では思っているのですが、肝心なときに
なると何もいえなくなってしまいます。
今は「それでも地球は回る」と頭の中で唱えながら仕事をしている毎日です。http://banyanyan.seesaa.net/
[6216] 算チャレ3 新規登録 投稿者:tomh 投稿日:2007/04/04(Wed) 16:38 | |
- 今週の算チャレ3はお休みです.
新年度になったので、新規登録をしています.
お忘れなく〜 (^.^)
また、今夜は算チャレQ544が出題されます.
寒さに負けずに解きましょう?! (^^;
http://www.geocities.jp/tomh/