井 戸 端 掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [ほげ専用]
おなまえ
Eメール
タイトル  
コメント
パスワード (記事メンテ用)

[6312] Re:[6311] 話題の問題集47問で 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/05/19(Sat) 14:08  

> 正解しました。
> 私が1位だったのですが、いくつかの候補から選んだので
> 解法なんかはまだ・・・
> とりあえず入れたという報告でした。
条件は追加しなかったんですか?


[6311] 話題の問題集47問で 投稿者:ゴンとも 投稿日:2007/05/19(Sat) 14:03  

正解しました。
私が1位だったのですが、いくつかの候補から選んだので
解法なんかはまだ・・・
とりあえず入れたという報告でした。


[6310] Re:[6309] 確かに,問題集の問題,変ですね 投稿者:ダンディ海野 投稿日:2007/05/19(Sat) 13:01  

> はて,どうしたものか...
> ちなみに,素数,としてもダメでした。

平方数としてもダメでした。
(楽しみかたの中身が変わってきました。)


[6309] 確かに,問題集の問題,変ですね 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/05/19(Sat) 11:14  

はて,どうしたものか...
ちなみに,素数,としてもダメでした。


[6308] Re:[6306] 同じく問題集の問題 投稿者:呑ちゃん 投稿日:2007/05/19(Sat) 10:57  

私もそう思う。何かが足りない。それは愛?

http://www21.ocn.ne.jp/~hopes/hon.htm


[6307] 怪文^^; 投稿者:スモークマン 投稿日:2007/05/19(Sat) 10:57  

わたしも何か条件不足じゃないのかなって思いますが。。。^^


[6306] 同じく問題集の問題 投稿者:ダンディ海野 投稿日:2007/05/19(Sat) 08:21  

条件通りとするとあまりにも簡単、しかし入れない。
どうみても条件もれと思われますが??
例えば「素数の回分数の中で・・・・」が抜けているとか。
ご確認願います。(私の勘違いならゴメンナサイ)


[6305] 問題集の問題 投稿者:わからない 投稿日:2007/05/19(Sat) 07:14  

あってるはずなのに入れない


[6304] 問題集の問題をUPいたしました 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/19(Sat) 05:16  

今回は回分数の問題です。
久しぶりのUPです。
みなさん 解いてみてくださいね



[6303] 算チャレ3 Q261 投稿者:tomh 投稿日:2007/05/16(Wed) 17:02  

先程算チャレ3 Q261が出題されました.
今回は「覆面算」の問題です.
薫風を感じながら解きましょう. (^o^)

また、今夜は算チャレQ549が出題されます.
大統領に就任する雰囲気で解きましょう. (^^;

http://www.geocities.jp/tomh/


[6302] 今週も 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/16(Wed) 05:37  

土曜日曜は出張です
今週は 時間をとって問題集のUPをしたいと思います。
ただいま検討中です


[6301] 無題 投稿者:ダンディ海野 投稿日:2007/05/15(Tue) 07:04  

遅まきながら投稿問題28の正解にたどり着きました。
投稿掲示板に私の解法を書き込んだのですが・・・?。
 入れる方のぞいてみてね。


[6300] こんにちは 投稿者:ほげ 投稿日:2007/05/11(Fri) 05:41  

金曜 土曜と 出張です
このため 今週の土曜日には問題集のUPはいたしません。
では いってきます。



[6299] Re:[6297] [6293] ありがとうございます。 投稿者:ZELDA 投稿日:2007/05/09(Wed) 19:34  

 こんばんわ。みなさんいろいろと探してくださってありがとうございます。明日学校で、ゴンともさんが紹介してくださった『初等関数概説』を探してみます。無かったら、国立図書館から取り寄せてもらおうかなと思っています。


[6298] 算チャレ3 Q260 投稿者:tomh 投稿日:2007/05/09(Wed) 17:12  

先程算チャレ3 Q260が出題されました.
今回は「おもりと容器の体積」の問題です.
連休ボケでも解きましょう. (^^;

また、今夜は算チャレQ548が出題されます.
夏のような陽気でも解きましょう. (^.^)

http://www.geocities.jp/tomh/


[6297] Re:[6293] ありがとうございます。 投稿者:ゴンとも 投稿日:2007/05/09(Wed) 01:27  

>どうやら、登録にはアメリカドルで30ドル必要なようです。

すみませんでした。今日はなかさんの[6290] で紹介されたがサイトで
> また、一松 信 著 「初等関数概説」(森北出版)p.84〜p.87にも詳しい>記述がある。
本を買ってきました。P86にソモス第2数列の証明がありました. 
また本なのでネットで見れないんですが先のサイトと同じ手法でした。
図書館等でありそうな本なので紹介させていただきました。


[6295] Re:[6289] すいません。 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/05/08(Tue) 12:35  

>  この数列は『ソモスの第2数列』と呼ばれているそうですが、
英語では,Somos-5と呼ばれているようです。
英語での検索をすると,BossFさんの以外にもいろいろ見つかるようですが,難しそう,しかも奥が深そうです。
例の数列サイトのA006721からたどれます。
何故か,URLを張ると投稿できないようなので,リンクはごめんなさい。
なお,なかさんの紹介されたサイトの手法で,一応証明できそうな感じはしますね。
(詰めの議論次第かな...)


[6294] Re:[6289] すいません。 投稿者:BossF 投稿日:2007/05/08(Tue) 03:05  

問題の出典は?
それによって道具立てを考えたいと思います(^^;;

一応『ソモスの第2数列』の証明は
 http://xxx.lanl.gov/PS_cache/math/pdf/0501/0501554v3.pdf
にあるようです。(ちゃんと読んでない、(^^;;)

http://www.ne.jp/asahi/boss/f-futaki/


[6293] ありがとうございます。 投稿者:ZELDA 投稿日:2007/05/07(Mon) 20:37  

 ありがとうございます。なかさんが教えてくださったサイトの内容を踏まえてもう少し考えてみます。ゴンともさんが教えてくださったサイトは登録制のサイトのようです。どうやら、登録にはアメリカドルで30ドル必要なようです。ゴンともさん、せっかく教えていただいたのに、すいません。


[6292] Re:[6289] すいません。 投稿者:uchinyan 投稿日:2007/05/07(Mon) 13:29  

>  こんにちは。ZELDAです。最近質問をしてばかりで良くないと思っているのですが、この問題は手も足もでません。自分で調べた範囲では、この数列は『ソモスの第2数列』と呼ばれているそうですが、インターネットで探しても下記の証明は見つかりませんでした。もしよろしければ、ご教授下さい。
>

これは難しそうですね。ごめんなさい,パッと見,確かに手が出そうにないです...
また,皆さんのアドバイスを見ると,いろいろと仲間もあるようですね。
勉強になります。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]

処理 記事No パスワード
- LightBoard -